メールで無料相談  seikiv8@hotmail.com クリックでメールソフトが立ち上がります
公式動画『免取りちゃんねる』 トップページ

免許取消軽減ブログ

2023.09.18更新

『ブラモン』といえば九州人のマストアイス
ブラックモンブランですね。
というわけで今回のご当地カレーは『ブラックモンブランカレー』・・・


色物かと思いきや関西の甘辛風カレーに近いテイストにアイスそのままのクランチの軽い甘さと歯触りも良い感じでなかなか美味しかったです。
ただ一気にかけると後半ふやけるので
少しづつかけるのが正しいかけ方かと(*’▽’)♪
ごちそうさまでした。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.08.27更新

タイトルは僕がよくご相談者様に対して伝える現実です。

先日から話題の静岡県の無免許運転県議さんですが、
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b4a242a57d37f2eaea4edc95abee3a38e2fa1a
まぁ後から後から嘘が暴かれていきますね・・・

実際僕の事務所に相談してくる方の中にもついつい嘘を言ってしまう人はいます。

しかし警察側はそういう嘘は大体見抜いています。
そして現代では証拠を集める方法が非常に多岐に渡る為、
拷問まがいの取り調べをしなくても十分な証拠が集められるようになっています。

警察での取り調べで話した内容は基本的に全部残りますので
嘘の供述⇒真相を白状という流れも当然に残っており、
結局そういう土台があると最後まで信用がなくなってしまうということなのです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.08.16更新

全国に出張に行きますので、
その場所ごとの美味しいものというのはついチェックしてしまいますが・・・ダイエットも始まっているのでなかなか食事自体の割合が減っています😿

とはいえ減量中でも体感的にそこそこの量が食べられて尚且つ美味しい、そして出張先で食べるものとして最近よく食べているのがこちら

セブンイレブンの『冷製仕立ての揚げささみのレモンソース和え』です。

揚げものだと脂質が高いんじゃないかと思われるかもですが、
公式サイトから引用
熱量:266kcal、
たんぱく質:21.8g、
脂質:13.0g、
炭水化物:15.6g
という感じなので、まぁ実際脂質はそこそこありますが一般人のダイエットで気にするレベルではなく、糖質も低く高たんぱくですのでちょっとしたおつまみに最適なので、僕は新幹線の中でこの子と新幹線の車内で購入できる『シンカンセンスゴイカタイアイス』のセットを食すんですが、小ぶりの揚げささみがかなりの量入っているので、チビチビつまみながら結構長時間楽しめます。

ただ難点が、関西方面でしか売ってないので普段のおやつにできないことなのです・・・検討よろしく偉い人m(__)m

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.08.15更新

全豹一斑(ぜんひょういっぱん)という四字熟語がありまして、
ちなみに一斑全豹というのも順序が逆になってますが意味は同じです。

この一斑の『斑』というのは模様のこと、全豹の『豹』は動物のヒョウのことです。

つまり全体のごく一部を見ただけで全体を分かった気になるのは良くないよ、という意味です。

さてネットに跋扈する警察批判もこれと似たようなもので、
メディアの世界には反権力思考と言いますか、警察に反発することがかっこいいという風潮が昔からあるように感じます。
特に警察の不祥事が発覚した時など『警察の腐敗!!!』のように総攻撃をかけます。

この警察の腐敗という言葉ですが、僕は警察が腐敗しているとは思っていません。
むしろ一個人がおかしなことをやらかして、それを是正しているのであれば組織としては実に健全に運営されているとさえ思います。

『全体を見る』ことを意識するだけでも見え方はずいぶん変わるものですよ。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.08.08更新

今回の御依頼は死亡事故、
事故内容としては深夜の国道で道路の左端を同一方向に歩いている歩行者に後ろから衝突してしまい被害者が亡くなった事故です。

まずこの道路は歩道と車道がきちんと分けられていますので
道路交通法上歩行者は歩道を使用しなければなりません。

この時点で被害者側に違法行為があります。

とはいえ当該道路は非常に見通しもよく、夜間とはいえ街灯も明るく、加害車両も速度超過等は無く、きちんと注意していれば余裕をもって発見できる状況ですが、加害者は事故の少し前にナビを確認していたので完全に正面に注意していたかといえば『否』になります。

書けない範囲の情報もいくつかありますが
こういう事故の場合最も重要なのは都道府県ごとの処分基準で、被害者の違法行為を考慮しない処分地の場合はほぼ確実に免許取消になってしまいますが、今回の処分地は被害者加害者双方ともに事故原因にかかる違法行為をきちんと審査してくれるところでしたので、予定通り

180日の免許停止に成功しました。

今回も最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.08.07更新

ここ数年の暑さはとんでもないですね・・・

外で仕事している人など本当に大変だと思いますし、
高校野球なんて正気の沙汰とも思えません。

さて、
僕は数年前から車の温度計で「凄い!〇〇度ですよ!!」みたいな投稿をしていたこともあるんですが、

なんかもう40度超えは珍しいものではなくなりました・・・

これも温暖化なのか、あるいは短期的な異常気象なのか・・・
暑さが嫌いな僕には厳しい時代です💦 

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.08.07更新

今回の御依頼は
泥酔して路上で寝ている人に接触してしまい死亡させた事故なのですが、動物の死体か何かだと思って停止しなかった事案です。

さて、ひき逃げという犯罪が成立する条件として事故を認識しているか、あるいは事故だと認識しなければならない状況かというのがあるのですが、
今回の事故の場合はそもそも人が寝るような場所ではない点や、踏んでいるわけではなく衝撃もそれほどではなかったことなどから被害者には気づかなかったということで早い段階でひき逃げではなく通常の死亡事故として進めることができました。

そして点数は被害者にも落ち度のある死亡事故で15点でしたが、そもそも道路で寝るのは道路交通法違反ですし、そんなところで寝ていることを予想する義務はないのですから実にスムーズに180日の免許停止に軽減成功でした。

・・・個人的にはもう一声軽減したいところでしたね(;^_^A

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.08.06更新

今回の御依頼は『準中型免許で中型車を無免許運転』と、
内村事務所としては最も得意とするジャンルですが、

今回は一味違うといいますか・・・・同時に速度超過もやってしまっていました(;^_^A

しかも一般道の制限速度50キロの道を82キロで走行でしたので
速度超過だけでも6点です。

さて『点数計算の方法』というのがありまして、
今回のように【二つ以上の違反を同時にやった場合】は基本的に大きい方の点数だけが付きます。
例えば50キロ以上の速度超過でオービスに撮影された時にシートベルトをしていなかった場合、12点+1点で13点になるのではなく
速度超過の12点しか付かないということです。

これは人身事故の場合も似たような感じで
負傷者が複数いる場合は最も重傷者の点数が付きます。

ただし取り調べの調書には他の違反もやってることや負傷者が複数いることは記載されますので、
単体の違反よりも刑事処分は重くなりますし、行政処分は軽くなりにくくなります。

それを踏まえて今回の場合は無免許運転25点だけが付いて速度超過の6点は付かないものの、普通の無免許運転よりもさらに危険性の高い違反者として普通なら絶望的な状況ですね。

ちなみに御依頼者様の住所地は【無免許運転の25点が付いた状態からの軽減確率は8%】ですので必然的にプランは《無免許運転の25点を丸ごとカット》一択となります。

そしていつも通り完璧な業務に当たった結果
速度超過の6点だけで30日免停の通知が来ました♪

今回も超常現象をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.07.29更新

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.07.25更新

僕は【旅】という行為をあまり意識したことが無く、
目的地ではなく車やバイクなどの移動手段を楽しむという感覚でした。

また仕事で出張が増えいろんなところに行く機会が増えても
やっぱり仕事の一環で特段旅好きな人の気持ちというのはあまりよく分からないまま過ごしていました。

いろんなものを見たり知ったりしたいという好奇心は人一倍あると思うのですが、
なぜか旅行に対してさほどの特別感は感じていませんでした。

そんな時に出会った旅マンガがこちら

ジャンプ+の読み切り
『I want to know』です。
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361321643857?fbclid=IwAR2nWZhIYy6GYMXPV_ttJ18ksGbb6Ua5HkeGUsklUQbV4pHG47Mq7tG0CMw

ざっくりしたストーリーは
とある事件をきっかけにして世界への関心を失ってしまった女子〔テルハ〕の自宅に不法侵入する男〈ヒサ〉・・・「金目のものなら無いよ」とそっけないテルハにヒサは平謝りするもその動機は『人の家に侵入する気持ちを知りたかったから』と【好奇心】がその理由だと説明、理解できないテルハは「自分には何もないからそういう気持ちは分からない」と返しますが、それを聞いたヒサは好奇心が全く無い人間がこの世に存在することに驚愕し、そんな人間が好奇心を持った時どんな表情をするのか?という好奇心が暴走し「1か月で君の好奇心を見つけよう!」とテルハに一緒に旅に出ようと誘います。
何もかもを見失っているテルハは流されるままにその申し出に応じますが「その代わり1か月後、私は死ぬ、それでもいいの?」と問いかけ、どこか壊れた二人の旅が始まる、そして約束の一か月後・・・というお話です。

「ジャンプラの読み切りはレベル高い」というのはよく言われますが、今のところ僕はこれが一番好きな作品です。

さてそこで冒頭の〈旅〉についてですが、
僕が旅という行為にそれほど感慨を持っていないのは
本だったり、今ではネットだったり、いろんなものを知った気になっていたから、あるいは何かに触れる、何かを感じる、そこに至る前に自分の中で答えを出してしまっていたからじゃないかと思います。

そんなある日の出張先は北海道でした。
空港から目的地までは車で移動するのですが、その日は別の依頼との関係で空港から約250キロくらいを車で移動することになりました。
そして最終の新幹線で北海道入りして翌朝の仕事に向けて深夜の高速道路を運転します。

そのくらいのスケジュールはよくあるので今回も特別な感情は無かったんですが、その日の高速道路は深夜の工事で通行止めになっておりかなりの距離を一般道での移動です。
北海道でも更に田舎道なので真っ暗、民家も無ければライトの照射範囲以外は真っ暗、信号もありません。

そこで、本当になんとなくですが外に出てみたくなりました。
辺りを見回しますが黒一色です。
空を見上げますがところどころに星が見えるもののやっぱり真っ暗です。
普段ならそこで車に戻って再発進するところですが、なぜかその日はしばらく外に立っていました。

だんだんエンジンの音も邪魔に感じてエンジンを止め、車のライトも全部消してみました。

足下も見えません。

『暗い』ことに無意識の恐怖感を感じるのは細胞レベルでの本能かもしれません。

ただその一方で風の音や木々の擦れるような音、今ここでなければ聞こえない音が聞こえます。

そして時間だと数分くらいだと思うんですが、
眼が慣れたのか周囲がそれほど暗くないことに気付き、空を見上げると文字通り満天の星空です。

その昔鹿児島に住んでいた時、
当時日本で最も星が見える出水市の近くだったこともあって大阪では考えられないくらいたくさんの星が見えて嬉しかったんですが・・・この時の空はその比ではなく

鹿児島では周囲が山の盆地だったんですが、周囲にほとんど何もない北海道では星空が地平線に近いところまであります。
そして空の色ももう黒ではなく青・・・というか藍色・・・がさらに眼が慣れていくうちに紺碧(こんぺき=黒みがかった青)を経て澄んだ青になって明るい星に照らされて、その星がすぐ近くにあるように感じます。
「手を伸ばせば届くような星」という言葉はこの感覚から生まれたのかな?と考えたり・・・自分と世界と心の在り様というか『星は明るい』『星空は奇麗』ということを知ったとき、好奇心の一つを満たされたとき、単なる目的ではなくそこに至ったときに自分はどんな感情を揺り動かされるのかに気付いたときもまた『好奇心を満たせた感動』と、そんな自分を知った感動なのだろうと、自分探しの旅に出て自分が見つかった奴を見たことはありませんが、知らなかった自分が見つかる感動も旅の醍醐味の一つなんじゃないかと感じました。

もちろんそれは旅だけではなくスポーツや勉強でもそうですが、自分以外の世界を感じた時の自分を実感できるのは日常からの物理的&心理的な距離も一役買ってくれるのではないかと思うのです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

SEARCH

過去記事はコチラからご参照頂けます