最近のタトゥー騒動って、ますます本質から外れてきているというか、関係ないところの人が自分の考えを主張するために流れに乗っかってるのがほとんどのような気がします。
というのもタトゥーお断りの温泉とかプールとかは『商業施設』なわけで、何のためにタトゥー禁止にしてるかといえば経営側が「その方が儲かる」あるいは「経営しやすい」と考えているからで、別に差別でも区別でもなく【売上】と【経営効率】の問題に過ぎないと思うのです。
物凄く単純な話で、自分の子供をお風呂屋さんに連れていくとして全身刺青の人だらけの所と、そういう人がいない所、施設の充実度などが同じならどっちが選ばれるかな?ということで、経営者が経営方針として選択しているだけで別に差別も偏見も持ってないように思います。
ただ、他人のTwitterやらブログに押しかけて、コメント欄で自分の考えを押し付ける暇人は実に痛いです(*´ω`)
あと、こういう主張をしている人のほとんどが「世界基準ではない」「外国ではウンヌンカンヌン」と言ってますが、外国に合わせれば良いっていうのなら死刑は廃止だし、言論弾圧や思想統制は激しくなるし、近隣諸国に侵攻していかなければならなくなってしまいます。
みんな【よそはよそ、うちはうち】とお母さんに言われてきたじゃないですか?
つまりそういうことですよ(/・ω・)/
ちなみに僕の事務所業務についてはタトゥーの有無は全く関係ありません。
運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731