メールで無料相談  seikiv8@hotmail.com クリックでメールソフトが立ち上がります
公式動画『免取りちゃんねる』 トップページ

免許取消軽減ブログ

アーカイブ : 5月 2020

2020.05.21更新

夏の甲子園が中止になるとかで・・・
人生を賭けてきた、あるいはその大会で一生が決まりかねない球児たちには悔やんでも悔やみきれない状況だと思います。

さて、僕は毎年夏になると定期的に書くブログがあります。

(2011年ごろにとんでもない大差の試合というニュースを見た感想として書いた記事です)

甲子園の時期になるとよく聞く話です。

なんかね・・・こういうのってスポーツというより単なる虐殺ですよね
最後までやりきることを美徳とする国民性もあるとは思いますが、
それは格闘技で言えば完全に極まってしまってる関節技を折れるまで我慢したり
意識が無くなって闘争心だけで立ってるのに止めないで興行的美談に仕立て上げようとする某殺人未遂レフェリーみたいなレベルの話です。

心が折れるとかどうとか言う以前にそもそも勝負は終わっています。

ところでコールド勝ちならもっと低い点数でも成立するのに、なぜ野球の地方予選なんかはこんな大人気ない試合をするのでしょうか?
ちなみにサッカーでも10点以上差が付くというのもよく聞きます。

僕の学校もスポーツ学校だったので実感してますが、
地方予選の最初のほうなんて勝つのは分かってるわけですし、レギュラーのトップクラスは体力温存したりケガをしないように2軍とか3軍を出すわけですよ。

ところが2軍や3軍の選手にとっては「ここで目立って甲子園には俺がレギュラーで」という意識があります。
当然スポーツエリートの学校なら2軍3軍でも県内トップクラスですので学費払ってないスポーツ特待生も少なくなく、つまり学費を自分で稼げるレベルの能力を持っている、いわばプロ野球選手です。

そいつらが普通の高校生と同じルールで野球をするわけです。
更にレギュラーの座を射止めるべく『本気のガチ』で戦うわけです。

更にスポーツマンシップに則り手加減なんてしません。
もうそれはそれは凄惨な試合になりますよ・・・

動物で例えればアフリカゾウVSチワワみたいなもんです。

淡水魚で例えればピラルクVS金魚です。

戦争に例えればグリーンベレーVS百姓一揆です。

それは普通の高校生に対する侮辱という意味ではなく、取り組む姿勢もどれだけ賭けているかも全く違うということで、同じ舞台で闘うことが双方にとってマイナスにしかならないということです。

甲子園狙う連中は文字通り命がけですよ
僕は野球に真剣に取り組んだことはありませんが、格闘技的な観点でいえば『ここで勝ったら死んでも構わない』ぐらいの覚悟はあるんじゃないかと思うんですよ

才能云々ではなく、積み重ねてきたものや心意気が違う以上
同じなのは脊椎動物とか哺乳類であるとかのレベルであって、同じ形はしていますがほとんど別の生物ですよ。

なので僕はいろんなところで提唱していますが高校野球は2部に分けて、甲子園を目指す部門とみんなで仲良く通年で総当りでもやるような部門を分けてやるべきだと思います。

そうすれば日程にも余裕が出来るでしょうから連投でエースが肩を壊すようなこともなくなるでしょうし、一般の学生も野球に取り組みやすいと思います。

ーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーーーー

大会中止の理由はコロナですが、現実論として死んでしまう可能性はかなり低いわけですし、
選手も審判も覚悟を決めた人がやるようにして、地元に戻ったら一定期間隔離するような感じで、
出場選手自体を少なくするためにも『過去に一定以上の実績のある高校で、それでも出たい』という学校のみを選抜すれば、予選からの試合数も少なく=人との接点も少なくできると思いますので、周囲の協力さえしっかりすれば覚悟を支えることは十分に可能だと思います。

それでクラスターが発生したらどうするんだという意見もあると思いますが、通勤で電車を使う延べ人数に比べれば微々たるものだと思いますので、人数の最小化というテーマを実践すれば今後の大会運営の試金石にもなり得る局面だと思うのです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.20更新

先日出張の際に
ビジホの「館内履きが下駄だったんですよ

こんな感じで履き心地良かったです。

さて、
僕が小学生くらいの頃ですが、住んでた地域で局地的に下駄ブームが起こった時期があったんですよ。
まぁそれ自体はほんの数ヶ月で下火になったんですが、もともと靴がそんなに好きではなかった僕は裸足で履く気持ち良さにすっかり普段の履物も下駄履きでした。

今回のホテルで久々に下駄を履いてみて、足触りだったり、爪先をしっかり締める歩き方など、気持ちよくも懐かしい感じでした。

ところで下駄をはくと足腰が強くなるなどと言われるんですが、実際には足というよりも爪先~ふくらはぎはかなり強くなると思います。

一歩ごとに爪先を締めて足の指の先まで力を加えないとずれてしまいますし、硬い一枚板は普段の歩行も自然と爪先を使って歩きます。
ちなみに僕は自転車に乗る時も下駄でしたが、爪先から前の歯までの部分でペダルを踏み込んでいたので極端な爪先加重で自転車に乗っていたということになります。

当時の僕はどちらかというとインドア系というか、ゲームばっかりやってて必要に駆られて外出する程度でしたが、足腰の強さという意味では普段運動してないにもかかわらず同級生でもかなり強い方でしたので、やっぱり下駄の効果ってあると思います。

ですので小さい子には下駄、もしくは一枚板のつっかけを履かせてみるのも健康にも鍛錬にもいいのではないかと思いました。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.19更新

本日ご紹介します漫画はこちら。

『おもいがおもいおもいさん』です。

漢字に直すと『想いが重い面井さん』となります。

表紙の女の子は才色兼備の面井さん。
主人公軽井沢君は中学入学直後に一目惚れするもなかなか言い出せず・・・・一方の面井さんには何人ものイケメンが交際を申し込みますが一様に撃沈、それを知った軽井沢君はますます自信を無くしてしまうものの、友人の後押しもあって3年生でついに告白、結果は見事に交際開始と相成ったわけですが・・・

この面井さん、
挨拶代わりに求婚してきたリ、日常会話の中に子供の数やら盛り込んできたりと、なかなかアグレッシブです。

そして軽井沢君の一挙手一投足に過剰反応してしまうのですが、一文だけを切り取ればちょっと危ない人に見てしまう人もいるものの、実は面井さんもずっと軽井沢君に思いを寄せていて待ってたので好き過ぎて待ってた気持ちが一気に噴出したと思えばむしろ可愛いのではないか・・・と思いたいです(笑)

重いとか面倒くさいと受け取られるかもしれませんが、決してメンヘラではなく、真っ直ぐ全力で好きの気持ちを叩きつける面井さんは可愛いし癒されますので、ちょっと面倒な女の子がお好きな御仁には御一読をお勧めしたいところです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.18更新

新型コロナは緊急事態宣言が解除になってますね。

まぁ文句言うのが大好きな人は何かと言葉尻を捉えて叩きの材料にしていますが、
ダイエットと同じで目標値を達成して一息ついたら必ず多少は戻るものです。

例えば体重を減らしきったところで計った体重の時点ではお腹は空っぽですが、翌日には『う〇こストック』ができていますので数字の上では体重は増えます。

頑張って落としつつあった状態に比べれば少し戻るのは当然で、ダイエットで重要なのは目標値までよりもそれ以降の維持というのはリバウンドを押さえるという意味でもあります。

だからこそ、多少移動するようになっても気持ちや意識は緩めない、自分が陽性であるという前提の下で人にうつさないという意識を保つこと自体が重要なのだと思います。

ただ、個人的にはこの後のリバウンドはプラスにもマイナスにも現れると思います。
マイナス面としては再度の流行、
プラス面としては、今まで外出してなくて溜まってたストレスや、収入の目途がついたこと、あるいは給付金関連で経済面でのちょっとしたバブルが来るような気がします・・・というより来てくれないと困りますね。

プラスを高めるのもマイナスをなくすのも自分の意識しかないので、やはり自分も気持ちを切らずに、格闘技は勝ちを確信した時こそ足元をすくわれるものですから。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.17更新

先日東京で【飛び降り自殺をした人が下を走行しているトラックに荷台に落ちる】という事故があったそうで・・・

飛び降り自殺の落下点にいたっていうのは不運としか言いようがないですね・・・っていうか全く防ぎようのない事故の場合違反点数自体が付かないこともよくあるので、この運転者は正しく通報すれば何の違反にもならなかった可能性も高いですが、被害者を放置して逃げてしまったのはいただけませんね・・・逃走することによって【ひき逃げ(救護措置義務違反)】になり『事故後の違反』として35点が付いてしまう可能性もあります。

そしてこういった『ホントかよ!』というような事故は意外と多く、
【信号無視で突っ込んできた歩行者】クラスなら特に珍しくもありません。

さらには【高速道路を横断】
これは田舎などで高速道路のガードレールが低かったり、高速道路の非常口から逆に入ってきてしまった人、あるいはなぜそこにいるのか全く不明な人などです。

他にも【追突してきたバイクの運転者が死亡】【隣を走ってるトラックの屋根から落下してきた子供を轢いてしまって死亡】【なぜか車の下に入り込んでいた人に気付かずに発進】【二人乗りのバイクで走行中にイノシシと衝突して同乗者重傷】【右折対直進の事故で直進側車両が制限速度の3倍近い速度で突っ込んできた】【信号無視で交差点に進入してきた原付の運転者がはねられ対向車線に飛んできた】などなど、書いていいと言われている事故の中でいくつかピックアップしてもこんな感じです。

こういった通常ではあり得ないような事故の場合、軽減措置というよりも点数自体が付かない=違反歴としても残らないようにしていく手法の方が効果的ですが、それをメカニズムを理解した上で狙い通りの一撃必殺で決められる事務所はおそらく内村事務所だけではないかと思います。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.16更新

本日ご紹介する漫画はこちら

【ギリギリ遮る片桐さん】です。

さて、高校生男子といえば【おっぱい】ですね。
途中が端折りすぎですか?

いえいえ
そんなことはありません
高校生男子の脳内などだいたいおっぱいで満ちてるものです。

この漫画の主人公岡田君もそんなおっぱい野郎です。

とはいえ学校内ピラミッドでいえば底辺から少し上程度の身分で、更に陰キャであることも自覚している岡田君は今日もクラスメイトの巨乳女子大木さんを少しだけチラ見して幸せ感を感じています。

ちなみにこの大木さん、顔立ちも可愛いのですが
岡田君は特に大木さんのことを可愛いとは思っておらず、むしろおっぱいの方が本体のような認識です。

しかしある日を境に岡田君の視線を同じクラスの女子。片桐さんが遮ります。
片桐さんはいつも絶妙なポジショニングで岡田君の視線から大木さんの巨乳をガードします。

当初は岡田君のエロい視線から大木さんを守ろうとしていた片桐さんですが、視線を遮られてしょんぼりする岡田君を見てなんか性的にちょっとおかしなことになってしまいます・・・

ちなみにこの片桐さん(表紙の子)もかなり可愛いのですが、やっぱり岡田君は片桐さんのこともそれほど気にしておらず、単なる壁くらいにしか考えないことも少なくありません。

まぁそんな二人とその周辺数人の掛け合いで進むストーリーは、十代後半のライトな変態達を愛でる漫画として、ちょっとした息抜きにぴったりでした。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.15更新

今回の御依頼は

高速道路で停止している車に衝突して、その運転者が死亡

した事故です。

まぁそもそも論ですが高速道路で停まってるのが違法なわけですから、個人的には点数付くこと自体がおかしいとさえ思ってるんですが、やはり事故を起こさないという運転者としての責任も問われますし、見通しの良い直線道路だったらいくら相手が悪くても回避することはできただろ?という話になってしまいます。

これも個人的には明確な違法行為をしているような被害者は死んでも文句得ないように法改正すべきだと思ってますが、それでも交通事故の場合はどちらが100%完全に悪いということは少なく、今回の事故の場合は加害者側にも結構な速度超過や前照灯違反といった違反がありました。

といっても運転歴もそれほど悪いわけではありませんし、被害者の違法行為についてきちんと判断してくれる地域ということもありましたので、結果は予定通り1年間の免許取消から180日の免許停止に軽減成功。

とりあえず【高速道路上で停止していた車に衝突しての死亡事故】に関しては軽減成功率100%を継続中ですし、付加点数無しの完全不処分や30日、90日といった免許停止で済んだ事例もあります


ちなみにこの事故に関してはまだ刑事処分は決まってないんですが、僕の予定では不起訴=罰金なしになると思ってます。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.14更新

東京もようやく終息に近付いたような感じもしますが、
ダイエットでいうリバウンドみたいな状況が来ると思うので用心は欠かさないようにしています。

さて、僕自身も今でも格闘技のジムで練習している身ですので、周りにいるマッチョはだいたい格闘家です。
そして現役選手もたくさんいるので試合は無くなるし、スパーリングなどの接触を伴う練習も控えている状況では皆一様に不安感を隠せません。

特に年齢的にギリギリのところにいる、あと何試合できるかという段階の選手にとっては大舞台への切符だったり、あるいはベルトに手がかかるところならこの時期の苦しさは想像に難くありません。

Twitterなどではファンのために明るく振る舞ってますが、命を削って戦う競技だからこそ、その裏にある覚悟やいろんな方向の不安感も察してあげて欲しいです。

ただ、僕としてはこの時期を、少し・・・ほんの少しですが良い部分で考えることも有って、同期のプロだったり先輩後輩だったり、引退後の選手と久々に会ったりすることも有ります。
あるいはかなりの年齢になっても現役を続けている選手の試合を見ることや、実際に会うことも多いんですが、そんななかで違和感を感じることも少なくありません。

たとえば最も多いのは『あいつこんなに弱かったか?』というものです。
僕が知る同選手よりも体も小さく、この『小さい』というのは物理的な意味だけではなく、小さく感じるというか、凄味が無くなるというか・・・簡単に言えば【強そうに見えない】のです。
そして試合を見ても最新の技術についていけてないという意味だけではなく、単純に生物として弱くなっているようにしか見えないのです。

引退して15年も経つような僕にすら「いけるわ」と思わせるようではダメだと思います。

現役にこだわる気持ちも分かりますが、その選手の本当に強かった時代を知ってるからこそ「何やってんだよ・・・」と歯痒くなるのです。

そしてもっと悲しいのは、脳のダメージを感じる時です。
歩き方がおかしい、話し方がおかしい、体がスムーズに動いていない、瞬間の記憶が抜ける、そして僕の事も忘れてしまっている・・・

体に関しては怪我の影響だったりもしますが、それでも日常生活に支障が出るほどのものは多くないですし、普通の人では耐えられないような痛みでも精神力でカバーできたりしますが、本当に怖いのはいわゆるパンチドランカーというやつで、脳に出ている影響によって体の動きも悪くなってしまうことです。

最近の研究では脳の損傷も多少は治る、あるいは残った部分がある程度補ってくれるようですが、それでも完治することはありませんし、追加の衝撃を与えないようにして脳のダメージを抜く以外に明確な治療あるいは予防法もありません。
・・・といってもそれで本当にダメージが抜けているのかは誰にもわかりません。

現役時代の僕は至近距離で打ち合い上等でしたし、もらってもひるまずに攻撃するタイプでしたが、今のところ頭に深刻なダメージは出ていません。
もしかしたら有るのかもしれませんが、こうして文章も書けますし行政書士試験も受かれたので、日常生活に悪影響が出ることを実感したことはありません。
また、体も丈夫だったのか腰や膝も特に古傷が痛むということも有りません。

ただこれは運が良かっただけだと思っています。

そんな思いがあるから今の僕は後輩や一般の練習生に対しても打撃ならまずはディフェンスから教えます。
組み技ならまず受け身を教えます。
つまらないといわれないように、できる限り面白く感じてもらえるように、気持ちよく練習してもらえるように考えます。
またスパーリングでも【当てる】というより『少し触れるか触れないか』で止めますし、組み技スパーリングでも叩きつけるような投げ技はしませんし、サブミッションも浅くしか取りません。
練習なんですから【ここでやられた】というのを実感すればそれ以上やる必要は無いと思いますし、ダメージが無ければよりたくさんの本数をこなせるわけですから技術は上がると思っています。

もちろん強い攻撃を受けた時の感触は実際に体感しなければ分かりませんからプロやアマで試合に出る選手なら必要最小限でやる必要はあると思いますが、それでも昔のようなALLガチンコみたいなやり方はただ壊れた選手を増やすだけだと思います。

ただそれをこなせるようには自分も相手と相当の差がある強さを身に付けなければなりませんので自分の練習の動機にもなりますし、相手とのコントロールと考えれば自分自身も格下の子とやっても効果的な練習法を自分で作ることができると思います。

そういったことを考えていると、コロナでコンタクト練習ができない時期は不安ではあると思いますが、それによって強制的とはいえ頭や体のダメージが抜ける時期を持てたのなら、長い目で、引退後までを含めた長い目で見れば損ではなかったのかもしれないと、思うようにしたいです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.13更新

旅行などに行くと『現地の名物』というのをよく食べますが、美味しいことも有ればそうでないこともあり・・・

ただその土地の味わいというか風土や文化も感じ取れる最も近道でもあると思います。
そんな食と文化の交雑点を体感したい時にお勧めしたい本がこちら

『辺境メシ』です。

こちらは、
まぁ俗にいうゲテモノ・・・と呼ぶのは少し失礼ながら、地元の人にとっては大切な食材だったり文化的に意味があったり、はたまた現地人でさえまず食べないような代物だったり・・・そんな一癖も二癖どころか個性以外無いような食べ物たちの食レポです。

取り扱う食材も一般的な昆虫などは言うに及ばず、ゴリラやチンパンジーといった希少生物やヤギの内蔵・・・の内容物、更には人の胎盤など、いろんな意味で危険なものばかりです。

とはいえ、決して馬鹿にするようなものではなく食を通じた文化背景だったり『食べる』という行為の位置づけなど、大切なことも軽妙な文体で語られますので、描写にさえ耐えられれば非常に良書だと思います。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.05.12更新

『ビジネス書』というとかなり幅広いジャンルになってしまいますね。

心理学だったり
お仕事ハウツー本だったり
経営者の自伝だったり

タイトルや書き方は色々ありますが、
大体の内容としては
時間を大切にしよう
自分だけの価値を創造しよう
まず動こう
集中しよう
貴方はできる人だ!
まずは聞こう
人に任せよう
失敗に固執しない
(著者が)私だって失敗している
人は関係ない⇔仲間を大切に

対立する考えもあるものの、結果から逆算しているわけですからある意味どれも正解です。

しかし総じて特別な必殺技みたいなのが書いてあるものではなく、いたって普通のことです。

ただし、仕事でも実際にはこれがキモの部分で、たとえば「会社にかかってきた電話は2コール以内で出る。」まぁ2コールと決まってるかは会社にもよりますが『すぐに出る』でも良いです。
そして「お電話ありがとうございます株式会社◯◯△△部でございます。」のように挨拶をする⇒電話相手の話をちゃんと聞く、その内容をちゃんと取り次ぐ・・・それだけでも完璧にできている人というのは意外なほど少ないです。

でも完璧でなくても会社というのは結構問題なく回っているのです。

また『会話』というのをテーマにしても、実は僕が読んだビジネス書では書かれてなかったんですが、おそらくビジネス書を書くような人は仕事もできる人で、そんな自分を基準にしているからこそ気付かなかった点なのかもしれませんが『会話が成立しない人』というのがいます。
理由は自分の話したいことばかり話して相手の話を聞かないので質問と回答という組み合わせが成立しない人のことです。
それではこんな時はどうすればいいかといえば【相手が話し終わってから話し始める】ことを意識すればいいだけです。
これはできる人にとっては普通のことですが、できない人にとっては技術ではなく性格の部分ですので自力で気付くことはほとんどありません。
でもこのくらいなら【できる人にとっての普通】に気付くだけで意識すれば実行可能です。

こんな感じで
ビジネス本を読むうえで大切なことは【普通の事しか書かれていない】⇒『ほとんど人が成功していないのは普通のことさえできている人がほとんどいないということ』を再確認するということだと思うのです。

そんな僕がお勧めのビジネス書を一冊挙げろと言われれば・・・こちらの

『島本和彦・炎の言霊』です。

あとは普通のビジネス書も何でも良いので普通版の一冊対論として押さえときましょう(笑)

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

SEARCH

ARCHIVE

過去記事はコチラからご参照頂けます