メールで無料相談  seikiv8@hotmail.com クリックでメールソフトが立ち上がります
公式動画『免取りちゃんねる』 トップページ

免許取消軽減ブログ

アーカイブ : 7月 2024

2024.07.31更新

今回の御依頼は死亡事故です。

そして内容も非常に多い『右折車両と直進バイクとの右直事故』です。
ただ件数も多いだけに内容も多岐にわたり、特に直進側のバイクと右折車との速度差なども軽減率に大きく影響しています。

またこちらは全く公開されていませんが、
都道府県ごとの軽減基準が非常に大きく影響する違反内容でもあり、
厳しい所では被害者のバイクが200キロ近い速度を出していても軽減されないところもあります。

また被害者がバイクの場合に事故の際にヘルメットが脱げていた場合に
ちゃんと被っていなかったことによって重傷化したと認定されることもありますが、これももちろん処分地によって異なりますので注意が必要です。

そして今回の御依頼者様の場合、
バイク側の速度は制限速度内、御依頼者様の速度は右折待ちからの発進なのでほぼ徐行、
ただし事故の際は信号が黄色だったのでバイク側から見て信号無視に当たるのか当たらないのかがかなり微妙なところでした。
しかしドラレコなどの明確な証拠はありません・・・

また被害者バイクは2人乗りで一人が死亡、もう一人が重傷と、被害者が二人いても点数には影響はありませんが被害が大きいという事実は明確ですので、これも場合によっては悪影響が出ることもあります。

特にこういう微妙な信号のタイミングによって過失割合が大きく変わる場合にはお互いに自分に有利な供述をしますので極論すれば事実は当人同士しかわかりません・・・というより記憶が改ざんされることも多いので事実とは違うことを主張していても本人の記憶ではそれが正しかったりすることもあります。

とはいえ今回はきちんと調べていくと御依頼者様有利なポイントもいくつかありましたので
予定通り

180日の免許停止に軽減成功♪

今回も最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.22更新

今回の事案は昨日と似たような感じですが
酒気帯び運転で13点、その直後に横断歩行者妨害の2点で合計15点になってしまいました。

ただ今回の場合二つの違反の感覚が1カ月空いてない直近ですので、警察庁という警察の上級庁は【こういう時には180日の免許停止でOK】というお達しを出しています。
しかしこのお達しは法律ではなく通達と言いまして、イメージとしては会社の上司からの指示のようなもので必ず従わなければならないというものではなく、実務上はその通りにならないことも多いです。

ただ今回の御依頼者様の場合軽減特例が適用される場合は出頭場所や出頭の曜日が異なりますので通知を見れば分かる・・・はずだったんですが、今回は取消の対象として通知が来ていました
つまり出頭通知を見る限りは取消処分が予定されているということになってしまいますので、いつ戻りプラスを高めてマイナスを無くす作業を施した結果、

ある意味予定通りの免許停止に軽減されました。

しかし聴取の際に御依頼者様は
貴方が軽減されたのは特例中の特例、次は無いからくれぐれも気を付けて
と言われてたので、何もしていなかったら危なかったなと胸をなでおろしました💦

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.21更新

今回の御依頼は
『速度超過50キロ以上で12点の後にまた速度超過で3点』という事案です。

こういった違反歴の場合、最初の点数で免許停止を受ける前に次の違反をしてしまったという状況なので、
最初の12点で免許停止を受けていなかった理由もかなり影響してしまい、
1:免許停止の通知は来ているが出頭していない
2:免許証の住所地と現住所が違うので12点での免許停止の通知が届かなかった
3:違反に納得がいかないと争っていることで手続きが遅れた
4:取り調べに虚偽の供述をしたせいで手続きが遅れた
5:特に何もしなかったが結果的に遅れた

ちなみに5の場合はかなり高確率で180日の免許停止や90日の免許停止など『免許停止にならない』ようにしてくれることも多く、その扱いが出頭通知で分かる場合もよくあります。

ただし今回の御依頼者様の場合は出頭通知では分からない処分地であること、途中で不味い行動をいくつかしてしまっていることから
まずはマイナスを修正、その後プラスを積んでいくことで

90日の免許停止に成功しました。

ここで「90日って12点の処分と同じだよね?」と感じる人もいるかもしれませんが、
こういう形式で90日の免許停止になった場合、この処分書でいう3点はセットというか【15点で90日の免許停止】という処分執行になるので免許停止が明けてしまえば累積点数としては残らないのです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.20更新

よく『日本の警察は外国人犯罪者に甘い』という批判がありますが、
僕の取り扱う免許取消かどうかの瀬戸際においては特に外国人が甘く扱われているという感覚は無く、むしろ厳しく扱われているように感じます。

まぁ理由としては日本語が不自由であれば標識や交通規制の文字が読めなかったりしますし、実際外国人は本国の感覚なのか運転が荒い人が多いです。

とはいえ僕のスタンスとしては運転技術が十分で事故発生時や救助に当たる段階での日本語の意思疎通も問題なく、もちろん順法運転の心構えができているのであれば日本人と同列に扱って何ら問題ないと思っています。

そんな今回の御依頼は【会社の準中型車を普通免許で無免許運転】してしまった事案です。

ただ今回の依頼者様、
自分で経営している会社で使用している車を購入する際
ショップに『普通免許で運転できるサイズで』と注文していたもののお店の方も「積載量1500キロだから問題なく乗れるだろう」と勘違いして総重量が3500キロ未満かを見落としてしまい、長年の付き合いでお店を信じ切ってしまっている御依頼者様はそのまま運転してしまいました。

もちろん自分が運転する車を確認しなかったのは落ち度です。
しかし何も分からない車を運転したのではなく、自分以上の知見ある専門家から「運転できますよ」と言われて納車した車を運転したら無免許だったとは思いもよらないことでしょう。

その辺りがきちんと考慮された結果

予定通り180日の免許停止に軽減成功しました。

もちろん刑事処分も不起訴で刑事行政の両方とも外国人だから甘いとも厳しくも無く、
全く日本人と同じ扱いでした。

今回も最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.17更新

最近家電製品が立て続けにお逝きになられまして・・・
中々手痛い出費とはいえ、僕も男の子ですのでいわゆるガジェット系は購入も初使用もワクワクするものです。

そして依然頑張って購入したはずが結局使わない機能だらけだったことを踏まえて
オーブンレンジはレンジ単一機能にするとお値段がぐっとお安く、スペースも小さく、そして出力も大幅にアップと、なんか機能を絞って強力になったような感じです💦

更に洗濯機も・・・喋ります(笑)
洗剤の自動投入どころか明日の天気や洗濯指数まで解説してくれます。
初期設定が完了したあとの「お洗濯頑張りますっ!」っていう挨拶はおっさんの心まで浄化してくれそうで思わず【洗子(せんこ)・・・】と名前で呼びたくなってしまいます♪

これはもう自動掃除機たちが「真のゴミは人間どもだ!」って言い出す日もそう遠くないかもしれません・・(;^_^A

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.15更新

今回の御依頼は『自動車専用道路に入って来た自転車の死亡事故』です。
ただ自動車専用道路とはいえ高速道路のようなところとは異なり入口に『自転車と歩行者進入禁止』の標識があるということなので一般的な有料道路に比べると進入確率はやや高いと言えます。

しかし元々入ってはいけないところですので、いる可能性を想定できない以上発見が遅れるのも仕方ない面もあると思います。

ここまでの条件が揃っていれば点数無しも十分狙えそうなところでしたが、御依頼者様には多少違反歴や事故歴があり、免許証の住所地も過去の運転歴についてゴールド免許の履歴をプラス評価として強める分、違反歴や事故歴もマイナス評価として強く採用する傾向がありますし、特に今回の事故については事故当時御依頼者様は周りの車の流れに乗っていたとはいえ制限速度50キロのところを75キロで走行しており、マスコミ報道なら『制限速度の1.5倍もの速度超過』と報じられても否定できません。
もちろんそれほど大幅なものではなくても事故と速度超過がセットになると非常に厳しく扱われますので、最初の取り調べから念入りに進めた結果

予定通り180日の免許停止に軽減成功でした♪

ちなみに刑事処分も不起訴=罰金や懲役なども処分無しで終了しましたので
現時点では最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.13更新

今回の御依頼は死亡事故です。

死亡事故もも含め人身事故の場合は【基礎点数】と『付加点数』の二つの合計となりまして、
例えば追突して治療期間2週間以内の軽傷事故の場合【事故を起こした⇒安全運転義務違反2点】と『負傷の程度⇒3点』の合計5点ということになります。

実際には被害者の行動であるとか取調べの状況などによって2~4点になることもあるのですが、法令上の基本が5点と思ってください。

そしてこの事故原因の部分ですが事故原因という意味でもあるんですが事故の瞬間やっていた違反という意味も含まれますので
例えば原付で無保険の状態で治療期間2週間以内の人身事故を起こした場合【事故当時やっていた違反⇒無保険6点】と『負傷の程度⇒3点』の合計で9点ということになります。

また上記の事故でも安全運転義務違反はやっていますので、この2点はどうなるかというと
《2以上の違反を同時にやった場合は最も大きい1つで扱う》のが原則ですので安全運転義務違反2点と無保険6点の合計8点ではなく無保険の6点のみとなります。

そして安全運転義務違反や交差点安全進行義務違反などは原因の違反というよりも結果的に違反になったものですので、明確に事故原因として違反がある場合は同じ2点でもより厳しく扱われることも多く、特に速度超過と人身事故の組み合わせは非常に良くない傾向があり、速度超過に厳しい県の場合はそれだけで致命傷になりかねません。

それが死亡事故なら尚更です。

それを踏まえて今回の御依頼は速度超過での死亡事故、
超過速度はそれほどでもなかったので違反点数は15点に止まっていますが、事故原因として速度超過がセットされていますので状況は非常に厳しいスタートです。

更に刑事処分ではかなりの罰金が決まってしまった後ですので
罰金の額を低くして有利な証拠として使うこともできません。

とはいえ、それでも針の穴を通すように軽減ポイントを見つけることは可能ですので

180日の免許停止に軽減成功でした。

今回も超常現象をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.12更新

今回の御依頼は【準中型車を普通免許で無免許運転】です。

結構多い違反ですが内容として
A:積載量で判断した
これは普通免許で運転できる積載量は『2000キロ未満』ですので
積載量のステッカーが1500キロなど見た目で運転できると思ってしまったものです。

もう一つは
B:ルールを勘違いしてた
こちらは『積載量2000以下が運転できる』と思ってしまい、積載量2000キロのトラックを運転できると思ってしまったものです。

さて、見た目で勘違いというのは同じなのですが、前提となる知識を間違って身に付けているということから後者の方が厳しく扱われることが多く、とある県ではAの場合は免許停止になるがBの場合は1年軽減しかないという感じで違反の内容によって変わることもあります。

そして今回の事案はB
ルールの方を勘違いして覚えてしまっていました。
当然通常よりも厳しく扱われるものではあるのですが、早い段階から御依頼を頂いていた分取り調べでもベストを尽くすことができ、予定通り

180日の免許停止に軽減成功でした。

もちろん刑事処分も不起訴ですので罰金や懲役もありません。

今回も最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.07更新

今回の御依頼は
【累積点数6点で30日の免許停止に該当するも、その処分を受ける前に無車検&無保険の車で人身事故を起こしてしまった事案】です。

まぁ無車検無保険で人身事故というのもちょっといただけませんが、ここでは一旦置いときます。

ちなみに車検切れの車であればたいてい保険も切れていることが多いのと、二つ以上の違反を同時にやった場合は大きい方1つで点数が付きますので、事故原因という意味での『安全運転義務違反』と『無車検』と『無保険』の3つを同時にしているということになり、ここでは、無保険が適用されたということになります。
※無車検になることもあります。

更に難点として6点になった日から事故までの期間が26日しか空いていません・・・
こういった『一度処分の基準点数に達した後、処分を受ける前に次の違反をしたことによって新しい処分基準に届いた場合』の処分基準というのがあるのですが、ざっくり言ってしますと最後の違反が一カ月以内で最後の違反点数が4点以上の場合は警察の上級庁である警察庁は『その場合は取消にしなさい』という指示文書を出していますのでこの御依頼者様は法令上取消処分が相当ということになります。

しかし都道府県ごとの処分基準を押さえて正しい行動をしていくことで

150日の免許停止で終了です。

今回も最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2024.07.02更新

「プロになりたいんです」と言って格闘技道場の門をたたく若者というのは
大きなイベントの直後なんかだと多少増えますが、流行り廃りにかかわらず一定数はいる感じです。

さて普通の生活を送っている人がプロ格闘家になるにはどうすればいいかというと、
一番簡単なのはネットなどでプロフィールを公開して「私はプロ格闘家です、団体主催者様オファーお待ちしています。」と発信すれば肩書だけは一応プロ格闘家です。

もちろん実績はありませんが、プロ格闘家という資格が存在しているわけではなく、ボクシングなどの《ライセンス》というのはあくまでもその競技あるいは団体に出場するための認定証ですので極論すれば自分で団体を立ち上げれば『初代世界チャンピオン』を名乗ることも理論上は可能です。

実際やればインチキ野郎と叩かれますが、
とりあえずウソではありません。

とはいえ一般的にプロ格闘家と呼ばれるのはプロ格闘技の興行に出場している選手ということになりますので
ちゃんとした団体の試合に出場できる実力と実績を持った選手という意味になります。

ここまでがこの項の前提です。

そして冒頭に戻りますが、全くの素人からプロ格闘家になる人はどのくらいいるかというと、僕の個人的な感覚でいうとジムのカラーによって異なりますが入門動機にプロ志望と記入する中の30人に1人くらいじゃないかなと思います。

これだけを見ると狭き門のように感じますが、実際にはちゃんとプロになれるだけの練習をしていれば最低限の実力は付きます。
つまりただ練習さえしていれば土台は出来上がります。
しかしその「ただの練習」ができる人がほとんどいないということです。

ここで学校の部活で強豪校と言われるところがどのくらいの練習をしているかというと
僕が実際にやってた高校の柔道部では平日朝は寮から学校まで5キロくらいをランニング、学校到着後朝練、昼休みは食事前に筋トレ、授業終了後3時半くらいからだいたい8時くらいまで練習、寮までランニングで帰宅、1年の間は洗濯などの雑事を済ませて就寝、土曜日は柔道練習が1時くらいから7時くらいまで3時間×2部練習、日曜や祝日は午前と午後で2部練習、それが終わったら筋トレという感じで、今の感覚では無駄な練習に無駄な時間を浪費しているだけだと分かってますが、当時は概ねどこもこんな感じでした。

そして社会人になってからであれば学校の授業よりも長時間の労働がありますので練習時間も短くなります。
しかし最近では練習も効率的にやるようになってますので『量』については昔ほどは重視されていません・・・あくまでも上記のベースを踏まえた上での『量は重視しない』ですが・・・
とはいえ週一くらいの完全休養日を設けて毎日練習するのは基本ですし、毎回の練習でしっかり追い込むのは呼吸と同じレベルですが、
まずこの時点で普通の人はできません。

またプロを目指して練習するなら先輩たちもそういう対応をしますので
楽しいスパーリングだけではなく厳しい練習もしなければなりません。
そんな中で厳しさに耐えられなかったり先輩プロや他のプロ志望者との差を感じて諦めたりするのですが、それでも自分を高めるために練習を続けても全然問題ないはずなんですが、最初にプロという目標値を設定してしまったため辞めてしまうという実にもったいない人がたくさんいるのです。

前置きが長くなりましたが
プロ格闘家になった人というのは『ちゃんと頑張る』ことを『ちゃんと継続』してこれた人ということになります。
もちろんそんな練習に耐えられるだけの体の強さという最低限の才能は必須ですが、強くなるために最も必要な才能は正しく継続できることです。

そんななかで御紹介する選手がパンクラスに参戦中の友寄龍太選手。
この子は僕が顧問を務める『パラエストラ西東京』がプレオープンの頃にジムを訪れ、
「プロになるために沖縄から上京してきました。」と話しました。

そういう子は他にもたくさん見てきたので
まずは格闘技を楽しんでほしいと思って練習を見ていました。

またプロになるために必要なこととして『毎日練習(笑)』と伝えました。
ベース格闘技は何もありませんが、その分余計な前情報も持たない分吸収も早く、
素直な性格も相まって気が付くといつジムに行っても見かけるようになり、アマチュアでも実績を積み
国内では修斗と並んで老舗ツートップの、当然レベルも最上級の団体であるパンクラス東関東トーナメントでも優勝してプロ昇格を決め、ついに迎えたプロデビュー戦でした。

個人的にはデビュー戦ってタイトルマッチより意味が大きいと思っていますが、それは0が1になる瞬間だからです。
またタイトルマッチは何度もできるチャンスはありますがデビュー戦は本当に一生一度しかありません。

肝心の試合はデビュー戦ですので相手も戦績としては同じくらい、とはいえ基準の厳しい団体でプロ昇格を決めているのですから弱いはずはありません。
しかし序盤から全局面で圧倒、相手のディフェンスも固く決めきることはできませんでしたが、それでもフルマークの判定勝ち、文句のつけようがない試合は道場で観戦していたジムメイトたちも大歓喜!!!
同じころに入門した同期もセコンドとしてプロのリングに触れ、
おそらく本人も【自分の試合で誰かが感動する】のがプロというのを実感できたのではないかと思います。

真っ白から約3年、ひたむきに一生懸命頑張ってきた結果、強さと仲間を手に入れ、人間的な成長も見せてもらいました。
とはいえまだデビュー戦、プロ格闘家ライフは始まったばかりですが、周囲を自分の力で感動させる、夢を見てもらう、そんな選手に成長してもらいたいなと思いました。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

SEARCH

ARCHIVE

過去記事はコチラからご参照頂けます