メールで無料相談  seikiv8@hotmail.com クリックでメールソフトが立ち上がります
公式動画『免取りちゃんねる』 トップページ

免許取消軽減ブログ

カテゴリー : その他違反

2023.11.14更新

今回の御依頼は『酒気帯び運転の同乗』です。
同乗ということは御依頼者様は運転していないので点数は付かないんですが
『運転した人と同等の処分』に該当し、今回は運転者が0.25以上のアルコール検知結果ですので
免許取消+2年間の再取得不可となってしまいます。

とはいえ単に酒気帯び運転の同乗とはいえ、そこに至る経緯としては一緒になって同乗した人もいれば、何度も断ったのに強要された人もいれば、泥酔している時に後部座席に放り込まれた人もいるわけで、人生に関わる重い処分だからこそ個別の事案を勘案しなければならないと思います。

こういう重大違反の場合、処分対象にしないで終了させるのが良いのですが今回は御依頼時点で免許取消前の弁明の機会である聴聞まであと数日ですのでこの日しかチャンスは残っていません。

というわけでいつものように警察本部の聴聞会出席した結果・・・一旦処分は保留で再捜査になり、約一か月後

『処分理由を危険性帯有というものに変更して180日の免許停止』の通知が来ました。

ついでに刑事処分も不起訴になったので
ネットなどでは非常に厳しいといわれている処分地でしたが
今回も超常現象をお届けできて良かったです。

ちなみ最初に聴聞に来た時には別の御依頼者様も同じ会場に来ており

左の御依頼者様はその場で1年間の免許取消を180日の免許停止に軽減成功、右の酒気帯び同乗の御依頼者様は再審査となりました。
ついでに言うとこの日軽減または再審査になったのはこのお二人だけで、他の事務所に相談したっぽい人や弁護士さんが一緒に来ていた人もいましたが・・・正しい行動は誰一人いなかったのが残念です😿

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2023.07.22更新

たくさんの御依頼に携わっていると、
同じ会場で御依頼者様同士が遭遇することも時々あります。

さて、とある事務所さんは依頼者様に上申書などを作成する際
「もし私の事務所に相談した人に出会っても書面は見せ合ったりしないようにしてください」と指示しているそうです。

なぜでしょう?
不思議ですね。

内村事務所の場合「どんどん見せっこしてください」と言います。
何故なら違反の状況はだれ一人同じ人はいませんし、ほぼ同じような違反内容だったとしても御依頼者様ごとに0から完全なものを作っているのなら
御依頼者様にとっては今手元にあるものが最良なのですから他の書類はそれ以下ということになります。

そして今回の御依頼者様はちょっとお二人とも社会的な地位のある方なので処分書は載せませんが、
お写真はこんな感じ。

意見の聴取会場には他に10数人がいましたがお二人以外は全滅でした。

中にはどこかの事務所に相談した人もいたっぽいですが、
その行動は根本的に間違ってました・・・正しく進めれば助かったかもしれない人を見るのは少し悲しいですが、僕は自分の御依頼者様に全力を注ぐだけです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2022.09.10更新

煽り運転(違反名としては妨害運転)で25点でしたが、ちょっと特殊な事情もあったので取消期間が2年から1年に軽減成功。

警察は血も涙もないとか杓子定規に処分執行とか言いますが、ちゃんと見てくれてることの方が多いですよ。

ちなみに刑事処分の方は不起訴も取れましたので罰金は無しで終了です。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2022.08.29更新

昨日と一昨日の結果が真の超常現象である所以というのが、

同日に同じ会場で2人同時に軽減されたということです。

内村事務所はスタッフも超一流です(*’▽’)♪

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2021.12.23更新

免取りちゃんねる更新しました。
今回のテーマは『煽り運転』です。
https://www.youtube.com/watch?v=6SoZugKUMI0

どんな運転が煽り運転になるのか?
どんな処分になるのか?
あおり運転をする人の心理とは?

安全運転の基礎知識としてご覧頂ければ幸いです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2021.07.30更新

投稿者: 内村特殊法務事務所

2021.06.03更新

投稿者: 内村特殊法務事務所

2021.05.22更新

大きい違反で6点、例えば一般道で30キロの速度超過と
1点の違反、例えばシートベルト×6回で合計6点、この場合どちらの方が悪質かといえば、
ここで言う【悪質】というのは危険性などはちょっと一旦置いといて、免許取消からの軽減率がどちらが低いかという論点です。

じつはこれも都道府県ごとの違いがあるんですが、
一般的には【小さい違反を大量に】やってる方がマイナス評価です。

そしてよくある墓穴が『取消の基準に到達してからさらに追い打ちの違反』で、
たとえば12点で処分待ちの段階で3点の違反をして、ちょうど15点になってしまった場合、
これは状況によっては最初から取消の対象外として180日の免許停止になったり、12点と3点を分けて処分する場合もあります。

しかし《15点からもう1点やってしまった》という場合は当然より厳しく評価されます。

それを踏まえて今回の御依頼者様は
携帯電話で1点(まだ1点の時代です)×2
そのあと携帯電話が3点になってからも懲りずに×2

ちなみに、当たり前すぎで↑ではスルーしてましたが、
同じ違反の連続は非常に大きなマイナス評価です。

そのあと高速道路で47キロオーバーで6点
取消にリーチがかかりました。

そしてUターン禁止で取締られ+1点
ここで前歴なしの15点、免許取消基準に到達です。

しかしこの時点ならまだ御依頼者様の処分地ならまだ免許停止を狙える段階でした。
と思ってるところに通行禁止で2点・・・

なかなかにハードでしたね。

しかし希望を捨てずに頑張った結果、

狙い通りの奇跡が起きました。

中々厳しい状況でしたが、
今回も超常現象をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.11.13更新

今回の御依頼は

無免許運転教唆

あまり聞きなれない違反ですね。
ちなみに読み方は『きょうさ』です。
意味は『そそのかす』ということで、今回の場合は無免許運転の人に自分の車を貸してしまった違反です。

この場合、自分で運転しているわけではないので違反点数という形式ではなく
運転した人と同じ処分になります。

たとえば今回のような無免許運転をさせるような場合であれば
『25点が付いた場合と同等の処分』ということになり、2年間の免許取消になってしまいます。

そして普通の無免許運転者への車両提供であれば共犯者のような扱いを受けますので、軽減率としてはかなり厳しい違反と言えます。

しかし車を貸すというのもいろんな形があり、
何となく貸してしまったというのもあれば、「貸さないと殺す」みたいな、強盗にも等しい形態もあるわけです。

そんな事例が今回の御依頼者様で、
運転者は交際相手ですが、普段から激しいDVを受けており精神的にかなり追い込まれた状態でした。
もうこの時点で普通の女性が大の男がむりやり車を持っていくというのを止めることなどできません。

ちなみに彼氏はかなりガチの犯罪者です。

ただ(外見上)御依頼者様の落ち度としては
一度別れているにもかかわらずまた交際を始めているなど、何度か関係を終わらせるチャンスがあったにもかかわらずまた元に戻っています。

当然無免許運転をさせた回数も多く、その分罪も重くなってしまいます。

その結果、こういった事案では通常女性側に罰金は無いことも多いのですが、弁護士が付いて頑張ったにもかかわらず罰金は30万円と、むしろ相場よりも高額です。

それを踏まえて内村事務所への御依頼でしたが、
担当したのは女性スタッフ、DVに関しては調査や被害者のケアも担当するので交際相手への怒りもひとしおです。
もちろん感情で先走ったり危険なところに踏み込んだりは極力避けますが、こういった『通常の常識ではほぼ不可能』という事案の際に現世の常識を突き抜ける燃料として感情があるのもまた事実ですので、超常現象を狙って起こすために聴聞会に同行しました。

聴聞ではやはりかなり厳しいことも言われたりしましたが、彼女の「こういった案件、今まではダメだったとしても、それが法令に沿ったものだとしても、私はこの処分は軽くならなければいけないと思ってます!」と断言し、既に罰金刑が確定していることについても「それは私が担当していなかったからです!」と一皮むけた自信を発揮して聴聞官をうならせ・・・・

結果は

本来2年間の免許取り消しを1年間に軽減成功しました。

それでも悔しさを滲ませていましたが、
この子でなければ不可能な結果だったと思います。

御依頼者様にも満足して頂けて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

2020.10.11更新

時々書いてますが、
前歴がたくさんあると違反の常習犯ということで悪質運転者の烙印が押されます。
ただし、前歴があっても一度免許停止処分に該当して、その処分を受ける前に小さい違反で免許取消基準に届いてしまった場合、【特に何もしなくても免許停止で済ませてくれる特例】に合致していることがあり、その場合は意見の聴取通知書などで分かりますので「その場合は特に何もしなくても免許停止で済みますね。」という回答になることも少なくありません。

しかし『そのまま進めれば免許取消になってしまう』という場合もあり、今回の御依頼者様がまさにそんな感じで、内容としては【一度処分の基準点数に届いた後、小さい違反で免許取消基準に届いてしまった・・・のなら何もしなくても免許停止で済んだのに、そこからさらに2点の追加違反をしてしまったために《取消基準に届いた状態でまだ取消処分を受ける前に更に違反を重ねた場合》になってしまい免許取消待ったなしの状態】になってしまったということです。

しかも取調べの中で不味いこともやってしまっている、それ以外にもマイナス要素がいくつもある状態でしたので、まずはマイナスを0まで戻す作業を・・・・するはずがいくつかは時間切れでできなくなっているという惨状・・・なかなかハードルは上がり切ってますが、それでもまだ打つ手は残っているので針の穴を通すようなプランニングの結果

狙い通り180日の免許停止に軽減成功でした。

この処分書では前歴3の後4点までしか記載がありませんが、この出頭通知が届いた後にやってしまい合算で処分をするということになったのです。

ちなみに、『前歴3回の6点』で免許停止処分ですので、この免許停止が明けた後には前歴4回の累積点数は0点からのリスタートです。

今回も最良の結果をお届けできて良かったです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731

投稿者: 内村特殊法務事務所

SEARCH

過去記事はコチラからご参照頂けます