今回の御依頼は【普通免許で準中型トラックを無免許運転】です。
毎回言ってますが、
免許取消を軽減する場合、最も大切な要素は『処分地』です。
【〇点なら△年取消し】という意味での処分基準は全国同じなんですが、
《どのくらい軽減される?そもそも軽減がある?》というのは都道府県ごとにかなりカラーが違い、
たとえば今回の準中型免許の無免許運転に付いても絶対に軽減されない県というのもあります。
そして今回の御依頼者様の住所地については
もともとは軽減されるところでした。
しかしある時期を境に軽減されなくなってしまいました。
その理由はとある業者がやっちゃいけない手法をやろうとして失敗したからなんですが、
そのとばっちりをその事件以降の処分対象者が被るというのも理不尽な話です。
とはいえ現実に今そうなっているのなら
その中での最善策を講じるのがプロというものです。
ちなみに最も強力な〔引っ越し〕は今回の御依頼者様は使えないので
軽減成功の為には歴史を修正する必要があるということです。
幸い検挙直後の早い段階から御相談を頂いていたため比較的動きやすく、
意見の聴取の担当もこの処分地での成功実績に関しては僕を上回る佐々木ちゃんが担当した結果、
ばっちり180日の免許停止に軽減成功でした。
もちろん刑事処分も不起訴で罰金も懲役も無し、
会社の責任も問われませんでしたし同乗者の無免許同乗罪も問われませんでした。
運転免許取消処分の回避&軽減専門で30年!
内村特殊法務事務所:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL:03-6356-7386 直電歓迎 090-9232-8731